【竹下恵里佳トレーナー】おすすめトレーナーを紹介!!|広島県広島市【評判】

今回は広島県広島市にある「ひのか愛犬・警察犬訓練所 Hinoka Dog School」の竹下恵里佳トレーナーに取材させていただきました。

広島市は広島県の県庁所在地で、市域は8区で構成されており中国・四国地方で最大の人口を誇っています。

気候に関しては瀬戸内海式気候で晴天の日が多く温暖な地域です。その為夏では35度以上の猛暑日を記録することもあります。

冬は冬型の気圧配置によって氷点下を下まわる日もあり、日本の四季を感じられる地域です。

また広島県のグルメと言えば「広島風お好み焼き」です。

広島風のお好み焼きは普通のお好み焼きと何が違うの?と思う方もいると思いますが、広島風お好み焼きは薄いクレープ状の生地を焼いてから、上に具のせて層を作っていく「重ね焼き」が特徴的です。

そんな広島県で評判の竹下恵里佳トレーナーについて今回はご紹介したいと思います。

広島県近郊でワンちゃんを飼っている方、ワンちゃんのしつけに悩んでいる方は是非最後までお読みください。

広島県で評判の竹下恵里佳トレーナーについて

広島県で評判の竹下恵里佳トレーナーについてご紹介したいと思います。

「ひのか愛犬・警察犬訓練所」という名前ではありますが、一般の家庭でペットとして飼っている犬のしつけも行っています。

竹下恵里佳トレーナーはJKC(ジャパンケネルクラブ)公認訓練士とPD(日本警察犬協会)三等訓練士の資格を持っています。

この資格は犬のしつけや、犬と飼い主さんが楽しめるドッグスポーツの提供、犬を通しての社会貢献など様々な役割があります。

訓練士は主に家庭犬・警察犬・盲導犬の訓練が主流ですが、その他にも災害救助犬や麻薬探知犬・水難救助犬・聴導犬・介助犬・ドッグセラピーの育成など各種の分野で活躍しています。

その中で竹下恵里佳トレーナーは、家庭犬・警察犬のしつけを中心に行っています。

またドッグセラピーでは自身が卒業した専門学校で講師として、セラピーコースのトレーニング技術を担当しています。

訓練士はしつけだけではく、飼い主さんからの日常の飼育・管理や子犬についてなど悩みや相談をお答えするのも仕事の一環です。

知識と経験が必要とされる仕事であることから、竹下恵里佳トレーナーは犬に関してのプロフェッショナルなので愛犬で悩んでいる方は心強い存在ですね。

しつけ以外にもペットホテルや犬の散歩・運動代行なども行っていますので、遠出する方や忙しくて散歩がなかなか出来ない方にもおすすめです。

トレーナー概要

犬舎名ひのか愛犬・警察犬訓練所 
Hinoka Dog School
動物取扱業登録番号【訓練】第200035号
【保管】第200034号
【販売】第210037号
登録年月日【訓練】令和2年11月6日
【保管】令和2年11月6日
【販売】令和4年1月27日
有効期限の末日【訓練】令和7年11月5日
【保管】令和7年11月5日
【販売】令和9年1月26日
代表取締役竹下 恵里佳
所在地広島県広島市安佐北区白木町井原1325-1
保有資格・JKC(ジャパンケネルクラブ)公認訓練士
・PD(日本警察犬協会)三等訓練士
連絡先TEL: 080-1904-5121
mail:hinoka_dog_s@yahoo.co.jp

トレーナー職についた理由

竹下恵里佳トレーナーにこの職を選んだ理由を伺ったところ、小さいころから動物が好きで動物にかかわる仕事をするのが夢だったそうです。

専門学校へ進学し、進学先の先生が飼っているワンちゃんの散歩をお手伝いすることもあり、トレーナーへの道へ進むきっかけになったと仰っていただきました。

トレーナーとしての想い

次にトレーナーとしての想いを伺ったところ「飼い主さんとワンちゃんが笑顔で過ごせるようにお手伝いができると嬉しい」とのことでした。

我が子のように愛情をそそいで可愛がっていくことも大事ですが、人間と共存する中で「しつけ」も同じくらい大事になります。

その中で、ワンちゃんの犬種や性格によりさまざまではありますが飼い主さんがしつけをしても改善されず手を焼くケースもあると思います。

しつけとなると本来の習性を改善しなくてはいけなくなり、場合によってはストレスに感じてしまうワンちゃんもいます。。

竹下恵里佳トレーナーは飼い主さん・ワンちゃんの双方が笑顔で過ごすためにまず悩みなどを聞き改善策をアドバイスするとのことです。

そしてワンちゃん自身の様子を見て「どのようにしつけをするのがベストなのか、どう接したらいいのか」を教えてくださいます。

そうしていくことで、より一層ワンちゃんとの信頼関係を築くことができ充実した生活が送れるようになると仰っていただきました。

このような想いから、この仕事にはとてもやりがいがあると感じているとのことです。

訓練所・トレーナーとしてのアピールポイント

訓練所やトレーナーとしてのアピールポイントを教えて頂いたのでご紹介します。

まず訓練所に関してですが、ワンちゃんに配慮し広々としたグラウンドを構えています。
広いグラウンドで過ごさせることで、ワンちゃんのストレスの発散にもなり、余計なストレスを感じさせなくできます。また大型犬でも思い切り走り回れるのが大きな魅力の一つです。

とのことでした。

また竹下恵里佳トレーナーは現在、専門学校の講師としてセラピーコースのトレーニング技術担当をしています。

その際一緒に学校へ行くこともあるとのことで、沢山の生徒たちと接する機会があり、ワンちゃんにとってもいい経験になるそうです。

トレーニングについて

竹下恵里佳トレーナーに実施しているトレーニングについてお伺いしたところ、基本的に1か月ほど信頼関係を築き上げる為にお預かりし、トレーニングをしているとのことです。

トレーニングに関しては無理にいうことを聞かせるのではなく、その後の飼い主さんの元へ戻ったときのことも考慮しワンちゃんと接するようにしていらっしゃいます。

トレーニングには「お預かりトレーニング」「出張トレーニング」「スクールトレーニング」の3種類あります。

お預かりトレーニングについて

まずお預かりトレーニングについてですが、ワンちゃんをお預かりして泊まり込みでトレーニングをしています。

生活環境を変えることにより、ワンちゃんの気持ちの切り替えがしやすくなり、このトレーニングが主に竹下恵里佳トレーナーが行っている取り組みです。

泊まり込みでのトレーニングになるので、重点的にトレーニングができるのが魅力ですね。

出張トレーニングについて

次に出張トレーニングについてですが、週に1~3回、1日ワンちゃんをお預かりしてしつけやトレーニングを行っています。

ワンちゃんの気分転換や運動に適しており、送迎、曜日、時間などもご相談していたければ対応してくださるとのことです。

トレーニングを終えて一時帰宅するワンちゃんの成長を垣間見るのも楽しみですね。

スクールトレーニングについて

最後にスクールトレーニングについてですが、飼い主さんとワンちゃんが一緒に参加して頂き、トレーニングを行っていきます。

飼い主さん自身でもトレーニングやしつけがしたい方には特にお勧めです。

一緒にトレーニングをすることにより、自宅でもトレーニングができワンちゃんとの信頼関係も築きやすい傾向にあります。

トレーニング修了後もしっかり飼い主さんがしつけに参加でき、また何かあっても知識として飼い主さんも残っているので有意義な時間ですね。

トレーニングの流れ

次に「お預かりトレーニング」と「出張トレーニング」の流れをご紹介します。

まずは出張所へ電話かメールでの問い合わせをしていただき、トレーナーとのやり取りをしておいただきます。

そこではワンちゃんの悩みなどを聞き、出張トレーニングを希望の方はトレーニングをするエリアなどを伺い、1日お預かりしてトレーニングを行っていきます。

次にお預かりトレーニングです。

お試し期間中に竹下恵里佳トレーナーと一緒に過ごしていく中で、ワンちゃんの性格や特徴などを見極めてしつけやトレーニングをしていきます。

その後トレーニングを開始となり、お預かりトレーニングではワンちゃんが訓練所で慣れてきたら、最低でも月に1回は面会に来ていただきます。

面会の際には、トレーニングの進行状況の確認や一緒にトレーニングの練習をしています。

その後進行状況に合わせて飼い主さんと一緒に、自宅でのトレーニングやトレーニング場所での練習を行っていく流れになっています。

料金に関してはワンちゃんの大きさや、お預かりする期間でも変動しますので、詳細はひのか愛犬・警察犬訓練所のホームページからご確認をお願い致します。

お問い合わせ・ご確認

お問い合わせの際は「honestyブログを見た」とお伝えください。

トレーニングについてどのような犬種を受け入れているのかお伺いしたところ、基本的にはどの犬種でも受け入れていますが、専門学校に連れていくこともあり、負担になってしまうワンちゃんはお断りすることもあるので、一度見学をさせて頂き判断をしているそうです。

ただ負担になってしまうワンちゃんでもまずはスクールトレーニングから慣らしていいき、その後お預かりトレーニングにも出来るとのことです。

一度、竹下恵里佳トレーナーに相談してみることをお勧めいたします。

トレーニング期間・その他注意点

トレーニングをする期間ですが最低でも3か月間は必要となります。

1か月でというお話もありますが、1か月だけだとやっと環境に慣れ始める頃であり、本来のトレーニングが出来ないそうです。

そのことからも、竹下恵里佳トレーナーのトレーニング理想期間は半年から1年がいいとのことでした。

飼い主さんがどこまでしつけをしたいかにもよりますが、1、2年の場合は預けずに通いながらトレーニングをする人が多いとのことです。

また竹下恵里佳トレーナーがトレーニングをしていく中で気をつけていることをお伺いしたところ、まずはそのワンちゃんの性格や特徴をしっかり把握してからトレーニングに取り組んでいるとのことでした。

ワンちゃんの性格によっては、竹下恵里佳トレーナーが褒めているつもりなのに、ワンちゃん自身は怖いと感じたり、触られたりするのも警戒してワンちゃんとの距離が取れないこともあるそうです。

その為トレーニングの前にワンちゃんの性格や特徴を飼い主さんにもお伺いするなど、竹下恵里佳トレーナー自身で把握し慎重に取り組んでいます。

これから飼育する方に伝えたいこと

竹下恵里佳トレーナーにこれから飼育する方に伝えたいことをお伺いところ「犬という動物は人間とは違う生き物ということを忘れずに、愛情たっぷり注いでほしい」とのことでした。

犬は噛んだり、吠えたりすることで表現しています。

この行為は人から見たら、しつけがなっていないというイメージを持つ方もいますが、犬の生き方としては噛む、吠える行為は表現を表す上で必要な行動です。

人と暮らしていくということもあり、しつけは大切なことではありますが、しつけはワンちゃんの特徴を制限するということにもなりますので、しっかり理解した上でワンちゃんと接して欲しいとのことです。

警察犬の訓練について

一般のワンちゃんのしつけ、トレーニングをしている竹下恵里佳トレーナーですが、警察犬と一般の家庭のワンちゃんとの訓練の違いをお伺いしました。

警察犬の仕事は鼻を使った訓練など、本来どんなワンちゃんにも兼ね備えている「犬の本能」を引き出す訓練をしています。

この訓練は家庭のワンちゃんのしつけにも必要となってくるものなので、警察犬と家庭のワンちゃんとで大きな違いはないとのことです。

その為、家庭のワンちゃんの悩みでよくある吠え癖や噛み癖のしつけを直す延長戦に警察犬のしつけに繋がっていきます。

警察犬について

ここでは警察犬についてご紹介していきます。

警察犬はどの犬種でもなれるわけではないそうです。

日本警察犬協会が、警察犬として認める犬種はジャーマンシェパード、ドーベルマン、エアデールテリア、コリー、ボクサー、ラブラドルレトリバー、ゴールデンレトリバーの計7種となっています。

ただ嘱託警察犬としては、それ以外のトイプードルやチワワなどの小型犬も活躍している都道府県もあるそうです。

警察犬の主な仕事は大きく分けて4つに分けられます。

  • 犯人等が落とした手袋や靴などの匂いから犯人の匂いを追いかける「足跡追及」
  • 現場に落ちていた手袋などが犯人のものであるか嗅ぎ分ける「臭気識別」
  • 迷子になった人や危険物などを捜す「捜索活動」
  • 犯人等を追跡して逃走を阻止したり、凶器を持って抵抗する犯人等を制圧する「犯人逮捕活動」

そして警察犬には直轄警察犬と嘱託警察犬の2つがあります。

まず直轄警察犬ですが各都道府県の警察で飼育、訓練、管理を行っている公認の警察犬です。

嘱託警察犬は一般家庭で飼育されている犬で特定の試験で基準に達したワンちゃんが認定されます。

嘱託警察犬の試験は都道府県にとって試験内容が異なり竹下恵里佳トレーナーが住んでいる広島県では足跡追及、臭気識別、警戒の3つの科目の試験項目となっています。

その他都道府県では先ほどの3つの科目の他に捜索救助や爆発物捜索などもあるそうです。

ペットホテルについて

竹下恵里佳トレーナーは、しつけなどのトレーニング以外にペットホテルもされています。

お預かりするワンちゃんにも限度がありますが、短期から長期にかけて旅行だったり仕事の出張でワンちゃんを連れていけない時の預かりの対応をしております。

ゲージに入ったことがないワンちゃんや、ハウスが出来ないワンちゃんは事前に伝えてほしいとのことです。

ペットホテルの流れですが、トレーニングの時と同様始めに竹下恵里佳トレーナーに連絡していただき、預ける期間や時間などの確認を致します。

初めて利用する方は見学も可能だそうです。

お預かりする当日では、ワンちゃんのアレルギーや性格、その日の体調、荷物の確認などを行います。

ごはんやおやつに関しては指定があればお伺いし、宿泊中の体調や様子を報告してくださるそうです。

ペットホテルの料金に関してもトレーニング料金と同様、ホームページからご確認をお願い致します。

お問い合わせ・ご確認

お問い合わせの際は「honestyブログを見た」とお伝えください。

エピソードトーク

竹下恵里佳トレーナーに、これまでワンちゃんとふれあってきた中のエピソードをお伺いしました。

まだ見習いで大阪府にいた頃の出来事をお話していただきました。

嚙み癖の激しいワンちゃんをトレーニングする機会があり、後にそのワンちゃんの飼い主さんと連絡が取れなくなってしまい引き取ることになったそうです。

他のトレーナーさんもいましたが、ワンちゃんが警戒してしまい触れることもできなかったそう。

その中でも竹下恵里佳トレーナーは、そのワンちゃんのトレーニングを担当していた為、唯一心を開いてくれていたそうです。

噛む犬ほどトレーナーさんは避けがちですが、竹下恵里佳トレーナーはそういうワンちゃんに対しても積極的に接し、長い時間をかけて信頼関係を築くように意識をしており、嚙み癖の激しいワンちゃんでも心を開いてくれた時はうれしく、やりがいを感じたそうです。

今後の夢・目標

竹下恵里佳トレーナーに今後の夢、目標をお伺いしたところ、竹下恵里佳トレーナーが訓練したワンちゃんで競技会やドッグショーに出場したいということ、嘱託警察犬の試験に合格したいとのことでした。

ドッグショーでは竹下恵里佳トレーナーが飼っているポメラニアンをショーに出す予定があるそうです。

競技会やドックショーは普段頑張っている事のお披露目みたいな意味合いもあります。

愛犬が頑張っている姿を皆に見てもらえる機会でもあるので飼い主さんと一緒に出場してみるのもいいと思います。

また竹下恵里佳トレーナーからは「競技会に出るなどの目標があることで生活に張りがでて飼い主さんもわんちゃんも一緒にトレーニングを頑張り楽しんでいただければ」と仰っていただきました。

1つの目標に向かって愛犬と頑張る事により、コミュニケーションを取りより良い関係が築けそうですね!

見学方法

見学方法ですが、訓練場所や施設にワンちゃんと一緒にきていただいています。

またトレーニング中も飼い主さんも一緒にトレーニングの練習ができます。

見学時の注意点ですが、竹下恵里佳トレーナーに任せきりになってしまうとトレーナーの言う事は聞くが、飼い主さんの言う事を聞かない恐れもありますので、定期的に一緒にトレーニングの練習に参加してほしいとのことです。

アフターフォロー

トレーニング後のアフターフォローについてですが、電話やLINEでやりとりしているそうです。

特にLINEでは写真や動画でワンちゃんの様子を確認できますし、共有もしやすいとのことです。

練習が必要な場合は相談して頂ければ対応してくださるとのことです。

トレーニング修了後も相談に乗っていただけるのは非常に心強いですね!

問い合わせ方法

問い合わせ方法に関して、初回は電話かメールで対応しております。

トレーニング中やトレーニング後はLINEでも可能だそうです。

お問い合わせ・ご確認

お問い合わせの際は「honestyブログを見た」とお伝えください。

アクセス

JR芸備線の井原市駅から車で5分ほどのところにあり、車で直接来る方も多いそうです。

駐車場も完備してあるそうなので、ワンちゃんと一緒に訓練所まで安心していけますね!

広島県で評判の竹下恵里佳トレーナーがおすすめ!!

取材を通して竹下恵里佳トレーナーは、警察犬や一般の家庭のワンちゃんのしつけ、トレーニングをしており、様々な犬種や性格のワンちゃんを見てきた経験があります。

しつけやトレーニングに関してお悩みの方は、竹下恵里佳トレーナーにお願いすれば安心だと感じました。

また専門学校やデイサービスなどにもワンちゃんを連れていくという事も中々出来ない体験であり、ワンちゃんにとっても色んな人と触れ合うことができいい経験ができると感じました。

広島県近郊にお住まいの方や警察犬に関して興味のある方は一度問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

シェアする!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です