【厳選データ】G3新潟記念 2020|過去10年分有力情報・傾向【予想の前に】

夏の終わり新潟記念。すでに秋を感じさせる冷んやりした風が芝を揺らしています。ただ、この新潟記念。夏の最後だというのにハンデ競争ですよ。これを読んでいただいている皆さんはハンデ競争における斤量をどのように決めているかご存知ですか?ハンデキャッパーと呼ばれるハンデ大好き野郎たちが、全馬一直線でゴールするようにハンデを与えているのです。それを聞いて買うことなどできようか。ハンデ戦は荒れると言われますが荒れて当然なのでございます。この理由からハンデレースは基本回避推奨です。とは言えデータは作成します。それではどうぞ。

2019年G3新潟記念を楽しむ前に

新潟競馬場で行われている重賞の中で一番歴史のあるレースで、1965年に創設されました。当初は4歳以上のハンディ戦「新潟記念」として芝・2000m(内回り)で行われていましたが2001年に新コースが完成したために、芝・2000m(外回り)で行われています。2006年から「サマー2000シリーズ」の最終戦になっており、シリーズを盛り上げるチャンピオンを決める大事なレースとなっています。

賞金

1着:4,100万円

2着:1,600万円

3着:1,000万円

4着:620万円

5着:410万円

レースの売上

2018年:55億7308万円

2017年:58億0616万円

2016年:57億1485万円

2015年:53億5005万円

2014年:48億7908万円

2013年:42億5974万円

2012年:51億9982万円

新潟競馬場へのアクセス

・JR新潟駅南口から直通バスで約35分

・JR新発田駅からバスで約35分

・JR豊栄駅から直通バスで約20分

競馬開催日、競馬場正門から臨時バス(有料)を運行しています。

新潟駅南口から競馬場への直通バスは片道570円、往復は割引となり1,000円(新潟競馬開催日のみ発売)です。

なお、往復乗車券は、新潟駅のみでの発売となりますので、あらかじめご了承ください。

f:id:kbmanabu:20190717081016p:plain

入場料:100

開門:原則として900分(混雑状況などにより変更あり)

発売:原則として930分から(前日発売は1700分まで)

新潟競馬場指定席

現地で観戦しようと思う人へ簡単に指定席について調べ、オススメをピックアップしました。

UMACAシート (NiLS21スタンド3階 税別2,500円)

UMACAと言われるICカードを購入し、キャッシュレスで競馬を楽しめるシートとなります。モニターではレースやパドック映像はもちろんJRA-VANを利用できたりとサービス面に優れていますね。2名席を1人で使用できるためゆったりできるのも良い点です。

S指定席 (NiLS21スタンド3階 税別1,500円)

2人掛けの観戦席で小型のモニターとコンセントがあります。ゴール前の席なのでギリギリの攻防戦を間近で見ることができます。禁煙席なのでタバコの時は喫煙スペースへ。

周辺駐車場料金

競馬場周辺にあるJRAの直営駐車場は全て無料となります。

コース紹介

f:id:kbmanabu:20190717083234j:plain

新潟 芝・2,000m

2コーナー奥のポケットからのスタートでバックストレッチを全て走りきるレイアウトです。外回りコースの入り口から緩やかな上り坂となり、その後4コーナーにかけて緩やかな下りになります。直線距離は658.7mでJRAのコースの中で一番長いため、上がりが極端に速くなることが多いコースとなっています。

データで見る傾向と対策

過去10年分 過去10〜20年でまとめています。他にも載せて欲しいコンテンツがあればぜひコメントに残してください。

配当

年度 単勝 馬連 馬単 3連複 3連単
2018 180円 1,250円  1,590円  25,300円  57,170円 
2017 1,200円 2,580円  5,810円  27,670円  132,650円 
2016 610円 1,990円 3,700円 12,810円 59,970円
2015 910円 6,810円 12,150円 81,140円 384,550円
2014 460円 2,240円 3,620円 6,340円 28,290円
2013 6,530円 20,450円 58,620円 58,340円 558,010円
2012 1,470円 11,490円 21,560円 49,950円 313,130円
2011 820円 10,880円 18,420円 13,790円 102,850円
2010 940円 11,750円 16,230円 24,040円 134,970円
2009 990円 4,590円 9,080円 36,460円 196,790円

人気・オッズ

単勝人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 4-5-0-11 20.0% 45.0% 45.0%
2番人気 3-1-0-16 15.0% 20.0% 20.0%
3番人気 3-1-3-13 15.0% 20.0% 35.0%
4番人気 0-1-3-16 0.0% 5.0% 20.0%
5番人気 3-2-0-15 15.0% 25.0% 25.0%
6~9番人気 5-8-8-60 6.2% 16.0% 25.9%
10番人気以下 2-2-6-122 1.5% 3.0% 7.6%
単勝オッズ 成績 勝率 連対率 複勝率
1.9倍以下 1-1-0-0 50.0% 100.0% 100.0%
2.0~2.9倍 1-0-0-2 33.3% 33.3% 33.3%
3.0~4.9倍 2-3-0-12 11.8% 29.4% 29.4%
5.0~7.9倍 6-3-4-33 13.0% 19.6% 28.3%
8.0~14.9倍 7-6-4-53 10.0% 18.6% 24.3%
15.0~19.9倍 1-3-4-19 3.7% 14.8% 29.6%
20.0~49.9倍 1-4-7-65 1.3% 6.5% 15.6%
50.0倍以上 1-0-1-69 1.4% 1.4% 2.8%

3連単1頭軸マルチで10年購入すると

ここでは3連単を1頭軸マルチで購入した結果を報告します。購入ルールとして軸は1番人気、相手7頭は人気順(2〜8番人気)、点数は126点の1点100円。以下10年分の結果です。

年度 決着順 結果 購入額 払い戻し 累計
2009 5-6-12人気 不的中 12,600 0 -12,600
2010 5-10-4人気 不的中 12,600 0 -25,200
2011 5-9-3人気 不的中 12,600 0 -37,800
2012 7-9-8人気 不的中 12,600 0 -50,400
2013 10-8-7人気 不的中 12,600 0 -63,000
2014 1-5-3人気 的中 12,600 28,290 -47,310
2015 6-9-13人気 不的中 12,600 0 -59,910
2016 2-1-9人気 不的中 12,600 0 -72,510
2017 6-1-12人気 不的中 12,600 0 -85,110
2018 1-6-13人気 不的中 12,600 0 -97,710

今までで最も悪い結果になったレースでしょう。勝率1割に加えマイナス約10万というなんとも夏競馬らしいことでしょうか。この結果から絶対に真似しないようにお願いいたします。

血統

種牡馬 着度数 勝率
回収率
複勝率
回収率
キングカメハメハ 6-3-5-29 14.0%
131.4%
32.6%
82.8%
ディープインパクト 18-13-15-86 13.6%
79.4%
34.8%
81.7%
ステイゴールド 5-8-4-46 7.9%
30.0%
27.0%
104.8%
ルーラーシップ 4-0-3-9 25.0%
148.8%
43.8%
81.9%
メイショウサムソン 3-2-0-12 17.6%
60.0%
29.4%
56.5%

出走予定馬

馬名 年齢 性別 騎手 調教師

レイエンダ 牡4 C.ルメール 藤沢和雄

ユーキャンスマイル 牡4 未定 友道康夫

ダイワキャグニー 牡5 内田博幸 菊沢隆徳

フランツ 牡4 戸崎圭太 音無秀孝

アクート 牡6 未定 宗像義忠

カデナ 牡5 武藤雅 中竹和也

カヴァル 牡4 未定 勢司和浩

ジナンボー 牡4 未定 堀宣行

クリンチャー 牡5 田辺裕信 宮本博

センテリュオ 牝4 未定 高野友和

サトノキングダム 牡6 未定 国枝栄

サトノワルキューレ 牝4 未定 角居勝彦

ショウナンバッハ 牡8 未定 上原博之

チェスナットコート 牡5 坂井瑠星 矢作芳人

ブラックスピネル 牡6 未定 音無秀孝

ダッシングブレイズ 牡7 未定 斉藤崇史

コズミックフォース 牡4 未定 国枝栄

2018年優勝馬

ブラストワンピース

調教師:大竹正博(美浦所属) 馬主:シルクレーシング

血統

父ハービンジャー    Dansili

Penang Pearl

母ツルマルワンピース  キングカメハメハ

ツルマルグラマー

新潟記念_ブラストワンピース

動画

2018年:ブラストワンピース

2017年:タツゴウゲキ

2016年:アデイインザライフ

2015年:パッションダンス

2014年:マーティンボロ

2013年:コスモネモシン

2012年:トランスワープ

2011年:ナリタクリスタル

2010年:ナリタクリスタル

2009年:ホッコーパドゥシャ

筆者コメント

過去10年で1番人気の複勝率は40%でしたね。競馬ファンの予想力には毎度驚かされます。とはいえこのレースに関しては10番人気以下の人気薄が突っ込んでくる確率60%です。これを逆手にとって人気薄を広めに買っても点数が増えてしまううえに軸が安定しない。難しすぎます。やはり回避推奨。

去年はブラストワンピースが新潟記念をステップに菊花賞へと駒を進め、暮れの大一番有馬記念を制しましたが、これは稀なケースであって期待馬が出走することは珍しいですね。今年はレイエンダが人気しそうですが、果たしてどうなることやら。繰り返しになりますが回避推奨です。

シェアする!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です