こちらの記事では、東京都昭島市周辺でブリーダーとして活動している『大川美紀ブリーダー』を紹介したいと思います。
大川美紀ブリーダーは、シーズー・フレンチブルドッグ・チワワ・ブリュッセルグリフォン・ゴールデンレトリバー・プードル等の様々な犬種を取り扱っているブリーダーです。
ブリーダーだけでなく、犬舎はペットショップになるため、トリミングやペット用品の販売も行っています。
今回は今評判のブリーダー『大川美紀ブリーダー』はどんなブリーダーなのか、ブリーダー業になった経緯や取り扱っている犬種について、直接大川美紀ブリーダーさんにお話をうかがってみましたので紹介していきます。
Contents
ペットを飼育する人が増えている

新型コロナウイルスの影響を受け、在宅時間が増えたことで「おうち時間」が増えてきています。
外食を控えて家で食事をしたり、外出を控えて家でできる過ごし方をしている方も多いのでしょうか。
最近では、「おうち時間」を過ごす時に、可愛らしいペットを家に迎えて、「おうち時間を楽しく過ごしたい」「癒されたい」という方が増えてきているため、ペットブームが起きています。
ペットを飼うことで、日々の癒しが増えた、家庭の潤滑剤の役割を果たしてくれた、家の中でも楽しく過ごすことができたという声も多く上がっている中、思ったより大変と、購入してすぐに動物愛護団体に保護を頼んだり、飼育放棄をするケースも増加しています。
また、ペットショップ購入をしている方が全体の40%とブリーダーからお迎えをする認知度が低いのも現状です。
飼育する前の懸念点、飼育環境、犬や猫を飼育する前には、事前に知識をつけることが重要です。
今評判のブリーダー『大川美紀ブリーダー』なら、購入前に必要な知識の部分を学ぶことができます。
また、飼い主さんにあった犬種や環境のアドバイス・購入後のアフターフォローもしてくれます。
取り扱っている犬種も様々あるため、ある程度は犬種についての知識をつけることができるでしょう。
大川美紀ブリーダーが現在販売中の子犬情報について
大川美紀ブリーダーが現在販売中の子犬情報をご紹介させていただきます。

【生年月日】2022/03/21
【カラー】アプリコット
【価格】460,000 円
父親ティーカップサイズのイケメン君

【生年月日】2022/04/10
【カラー】レッド
【価格】440,000 円
優良血統の美男子君

【生年月日】2022/04/10
【カラー】レッド
【価格】¥460,000
優良血統の美人さん

【生年月日】2022/04/10
【カラー】レッド
【価格】¥440,000 円
優良血統の美男子君

【生年月日】2022/04/10
【カラー】フォーン
【価格】¥400,000
優良血統のお顔のつまったおメメの大きい美人さん

【生年月日】2022/04/10
【カラー】フォーン&ホワイト
【価格】390,000 円(税込)
優良血統のお顔のつまった美男子君

【生年月日】2022/04/10
【カラー】クリーム&ホワイト
【価格】390,000 円
優良血統の美男子君

【生年月日】2022/04/09
【カラー】ブラック&タン(ロングコート)
【価格】290,000円】
母親似の甘えん坊さんの男の子

【生年月日】2022/03/10
【カラー】レッド
【価格】400,000 円
優良血統の美男子君

【生年月日】2022/02/25
【カラー】レッド
【価格】¥380,000
父親ティーカップサイズのイケメン君

【生年月日】2022/01/26
【カラー】チョコレート、タン&ホワイト
【価格】¥290,000
優良血統のマイペースな美男子君

【生年月日】2022/01/12
【カラー】フォーン
【価格】¥290,000
陽気な美男子君

【生年月日】2022/02/02
【カラー】ブラック&タン
【価格】400,000 円
父親JKCチャンピオンの優良血統の小ぶりな美男子君
大川美紀ブリーダーから子犬を購入したい・見学希望の方は、下記よりお問い合わせをお願いいたします。
可愛いワンちゃんたちが出迎えてくれますよ。
大川美紀ブリーダーについて

東京都昭島市周辺でブリーダーとして活動している『大川美紀ブリーダー』ですが、取り扱い犬種が多いのが特徴です。
最初はシーズーからブリードを開始したそうですが、今では、シーズーだけでなくフレンチブル・チワワ・ブリュッヒルグリフォン・ゴールデンレトリバー・プードルのブリードを行っています。
大川美紀ブリーダーは、同じ犬種でも個体の性質や血統をきちんと調べて、様々な土地に足を運んで、一匹一匹交配を心がけているそうです。
また、JR中央・青梅線 中神駅より徒歩10分の場所に犬舎があるため、見学がしやすいのも特徴です。
ブリーダー概要
動物取扱業登録番号 | 販売 21東京都販 第100052号 保管 21東京都保 第100052号 |
登録年月日 | 2006/07/07 |
有効期間の末日 | 2026/7/06 |
代表取締役 | 大川美紀 |
所在地 | 東京都昭島市中神町 1163-8 |
連絡先 | TEL :042-544-6668 携帯:090-1995-8807 FAX:042-543-8896 MAIL:petdeariel@docomo.ne.jp |
ブリーダー職を選んだ経緯
取材をさせていただいた時に、ブリーダー職を選んだ経緯を聞かせていただいたのでご紹介させていただきます。
大川美紀ブリーダーは元々犬が苦手だったそうです。
そんな中、大川さんの子供が小学生の時にどうしても犬を飼いたいとのことで考え始めて、共働きだったこともあり、不在の時に犬がいたら子供たちが寂しい思いをせずに済むのではないかと考え迎えました。
しかし、ペットショップで伝染病に感染した子を購入してしまいました。
お迎えしてから2日目で入院。獣医からは、諦めて別の子をペットショップで見てきなさいと言われました。
その時、大川さんは自分が無知なことを後悔したそうです。
毎日病院に通い、朝・夕のご飯を届けていたら、ある日自分があげた食事を食べてくれ、奇跡的に回復してくれました。
また、犬を飼い始めてから、今まで無言で食べていた家族との食事も会話が弾むようになり、犬がいる生活ってこんなに楽しいんだと思いました。
そこからは犬にどんどんのめり込んでいったそうです。
どういう配合をしたら、こういう子が生まれるんだろう。
毛色も沢山ある中でどうやって交配をしたらできるのだろうと、ブリーダーとしての観点で興味が出てきてしまいました。
この出来事がブリーダーになる始まりでした。
また、大川さん自身が何も知識がない無知な状態で犬を迎えてしまったので、そういう方が増えないように自らが知識をつけて、お客様には少しでも犬についての知識をつけてもらえるようにしているそうです。
自身の経験を生かして、お客様に対してのアフターフォローやアドバイスに定評がある大川美紀ブリーダー。
このような経緯が現在の大川美紀ブリーダーの評判に繋がっているのでしょう。
大川美紀ブリーダーの評判が高い理由

東京都昭島市周辺で評判の大川美紀ブリーダーですが、評判が高い理由が5つあります。
この5つのポイントを見れば、大川美紀ブリーダーの評判が高い理由がわかるはずです。
犬が苦手な人に寄り添える
大川美紀ブリーダー自身、元々犬が苦手だったので犬が苦手な方にも寄り添ってアドバイスをしています。
例えば、ご家族で見学にきてもらった際に、ご家族の中で一人だけ犬を飼うことに反対のお客様がいらっしゃることもあるそうです。
その時大川さんは、自分のエピソードも交えながらその方が犬のどこが嫌なのかをヒアリングして、お客様に合った犬種のご提案や、匂いが気になる方にはなるべく匂いが出ないようにする飼育時のポイント等をアドバイスしています。
犬を飼うことに反対している人がいない状態で飼育してもらうことが、購入後の飼育放棄や、思っていたのと違ったという認識のズレを生まないようにしているんですね。
犬や猫と飼い主の相性を見てアドバイス
ただ、犬や猫といったペットを飼ったとしても必ずしも幸せに暮らせるわけではありません。
そのペットが自分自身に適している犬種かどうかを確認する必要があります。
多くの人が、犬種を選ぶ際には見た目などの可愛さや格好良さで選んでいます。
しかし、飼い主の方の生活リズムと犬種の相性が合わないと、いくら見た目が可愛くて選んだ子だとしても結果的に飼育することが難しくなってしまいます。
大川美紀ブリーダーは、飼い主の方の生活リズムと犬種の性格や運動量などを考慮した上で、相性の良い犬種をアドバイスしているそうです。
犬も人間も問題はなく生活ことがお互いにとって良いことですよね。
それぞれの犬種のスタンダードに近づけるような繁殖・交配
現在、世界には非公認犬種を含めて700〜800の犬種があるといわれています。
すべての犬種には、繁殖方針とするための『犬種標準』が定められております。
犬種標準(スタンダードとも呼ばれる)とは、各犬種の理想像を文章で書き表したものです。
簡単に要約すると、全てにおいてバランスが良い犬というような意味合いですね。
大川美紀ブリーダーの評判が高い理由として、飼育している犬種それぞれをスタンダードに近づけるような繁殖・交配が挙げられます。
スタンダード=バランスが良い犬ですので、サイズが大きく逸脱していない・健康状態も問題ない等、初めて犬を飼う方にも安心して飼育していただけるような犬を販売しているのも大川美紀ブリーダーの評判が高い理由の一つと言えるでしょう。
日本の生活環境に合った犬種を揃えている
大川美紀ブリーダーは、自分自身も犬が苦手だった経験があるため、苦手な方の気持ちも理解しているそうです。
そのためブリードしている犬種は、犬を飼うのが初めてな初心者の方でも飼いやすく、どの犬種もきちんとしつけをすれば他の人に迷惑をかけないような犬種だそうです。
- シーズー
- チワワ
- フレンチブルドッグ
- ブリュッヒルグリフォン
- ゴールデンレトリバー
- トイプードル
ドッグショーでのチャンピオン犬を使った交配
大川美紀ブリーダーは現在、チャンピオン犬も多数在舎しておりアメリカチャンピオン、インターナショナルチャンピオン、JKCチャンピオンが在籍しています。
血統にこだわることで、クオリティーの高い子を作出出来るようブリーディングしているそうです。
大川美紀ブリーダーの実際の評判は?
大川美紀ブリーダーから実際にペットを購入した方の口コミ・評判を紹介します。
仔犬をお迎えして10日程が経ちました。
お迎えした日から元気に家の中を走りまわっていました。
しかし、翌日下痢になりご飯も食べる量か少なく大川様にご相談をさせていただきました。
すぐにお返事とアドバイスをいただき心配していた症状もすぐに落ち着きました。
躾に関しては、初日からトイレも完璧で、夜も1人で落ち着いて寝てくれて、私たち家族も驚きました。
お迎えの時、大川様が最後に「寂しくなっちゃう」とおっしゃっていた言葉が印象的で、本当に犬が大好きで大切に愛情を込めて育てて下さっていた事が伝わりました。
この度は、人懐っこく、とても可愛い子をありがとうございました。
大川様より仔犬をお迎えする事が出来て良かったです。
素敵な出会いをありがとうございました。そして、今後もよろしくお願いします。
7歳の先住犬がいるので、この子を迎えるのは大変不安でしたが、先住犬を一緒に連れてきてと言ってくださり一緒に見学に行きました。
先住犬への接し方も含め、大変親切に教えてくださり、その場で購入を決めました。
他の子も皆可愛かったです。これからもアドバイスをいただけると言うことで、本当に安心してこの子を迎えられました。
出逢いを下さりありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いいたします。
人懐こくて、とても可愛い子をありがとうございました。
見学希望から親切に対応していただきました。
初めて室内犬を飼うことでわからないことも多く不安だったのですが、見学時に色々説明していただき、ありがたかったです。
また、今後も不安なことに対して対応してくださるとのことですので、心強く思います。
こちらで購入させていただき良かったです。ありがとうございました。
餌のことやシャンプーのことを細かく教えていただいたりと、とても親切に対応していただきました。
お迎えの日までに名前を覚えてくれていて呼ぶと来てくれました!
素敵な出会いをありがとうございました。
トイプードルの仔犬を迎えて一週間経ちました。
とても元気いっぱいに過ごしております。
お迎え日にシャンプーの仕方や日常についての説明等、とても親切に説明していただけたので有り難かったです。
これからもご相談させていただきたいと思っております。
大川美紀ブリーダーさんが取り扱っている犬種は、犬を飼うのが初めてな初心者の方でも飼いやすく、どの犬種もきちんとしつけをすれば他の人に迷惑をかけないような犬種ばかりです。
そのため、これから初めて犬を飼う初心者の方にもおすすめです。
大川美紀ブリーダーの口コミ・評判を調べてみると、「イレギュラー事態にも素早く対応してくれた」「餌やシャンプーのやり方など、飼育時のポイントを教えてくれた」「先住犬への接し方も含めてとても丁寧に教えてくれた」と言った声が多くありました。
お客様に必要な情報を事前に伝え、購入後もしっかりアフターフォローしていく。
このような丁寧で迅速な対応が大川美紀ブリーダーの現在の高い評判を作り上げたのではないでしょうか。
飼育する時のポイント

大川美紀ブリーダーが取り扱っている犬種を飼育する時に、気をつけなければならないポイントを紹介させていただきます。
散歩量について
各犬種によって必要な散歩量も変わってきます。
チワワやシーズーは、基本的には室内の運動量で足りるでしょう。
たまに外に出て、気分転換で散歩に連れて行ってあげるとストレス解消になるのでおすすめです。
フレンチブルとグリフォン・プードルは一日一回30分程度の散歩が必要です。
ゴールデンレトリバーは大型犬のため、朝晩一回ずつの散歩が必要です。
かなりの運動量が必要になってくるので、自由に遊べる時間を作ってあげないとストレスが溜まってしまいます。
どの犬種にも共通しているのが、基本的に夏の暑い時期は、太陽の日が昇っている時間帯は散歩を避けるようにすることです。
必ず理解しておいて欲しいことは、人間が真夏のアスファルトを歩くことと同じくらい、犬も暑さを感じているということです。散歩量と散歩をする時間帯には要注意です。
お手入れ方法
チワワとゴールデンレトリバーには換毛期と呼ばれる、抜け毛が多くなる時期がやってきます。
お手入れをせずにそのままにしておくと、皮膚の通気性が悪くなってしまいます。
通気性の悪化が原因で、マラセチアと呼ばれる雑菌が繁殖しやすく皮膚炎になってしまう可能性が高くなります。
そのため、換毛期には毎日ブラッシングをして抜け毛を取り除き、皮膚の健康維持にも気遣ってあげましょう。
また、換毛期だけでなく日頃からこまめにブラッシングを行ってあげると良いでしょう。
ブラッシングによって皮膚の新陳代謝と被毛の生え変わりが促進され、常に質の良い被毛が生えそろっている状態を保てるからです。
毎日ブラッシングをすると、犬の抜け毛が減りやすいとも言われています。
大川美紀ブリーダーおすすめの餌
大川美紀ブリーダーが実際に犬舎で与えている餌の紹介をさせていただきます。
- ニュートロ
- レッドハート
この2社のフードを主に繁殖犬に使用しています。
できるだけ、子犬から食べているものを与え続けてあげるのが良いので、引き渡しの際には、こちらの2社のフードを引き続き与えてもらうようにお伝えしているそうです。
大川美紀ブリーダーへの見学予約方法

大川美紀ブリーダーから子犬の見学や購入を検討している場合は、事前に必ず予約が必要です。
※1日2日経っても返信がない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡をいただきますようお願いいたします。
東京都昭島市中神町1163-8
JR中央・青梅線 中神駅から徒歩10分になります。
気になる子犬がいる方は一度お問い合わせを

取材をしてみると、大川美紀ブリーダーは犬をこれから飼おうとしている人、初心者の方にもおすすめできる犬種を取り扱っています。
また、犬を飼うことに反対している方の気持ちにも寄り添えるブリーダーさんです。
飼い主と犬種の相性を見てアドバイスをすることで、購入後の理想と現実とのギャップが少なく、犬も人間もお互いが問題なく快適に生活できるかを判断できるブリーダーだと感じました。
そんな大川美紀ブリーダーが育てている子犬たちは、個体の性質や血統を調べて、一匹一匹丁寧に交配させた犬達です。
大川美紀ブリーダーは品質・実績も確かなブリーダーになります。
気になる子犬がいる、これから犬を飼おうと検討している方は大川美紀ブリーダーにお問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
TEL :042-544-6668
携帯:090-1995-8807
MAIL:petdeariel@docomo.ne.jp