Contents
スワップで安定収入を得ることは可能なのか!?検証中
こんにちは。ナビオです。
スワップでの資産運用を行なっています。開始資産は200万円。スワップについての詳細な説明は、以下のサイト様をご参照下さい。とてもよく書かれています。
スワップとは? | 基本的なFX用語 – FX初心者の外為入門
※WARNING
このブログは情報発信やHowTo系の記事とは違い、日記と備忘録を兼ねたものなので、その価値は無価値です。なんの参考にもなりませんし、時間の無駄になる可能性も大いにあります。更に日記的なものなので、言葉使いも悪いです。予めご了承下さい。
やり方
- 低レバエントリーで1日数円のスワップを複数もらう。
- 200万で2.4lot。400万で4.8lot。のような感じでポジションを増やす。
- 証拠金維持率は1500%を切らないようにする。
- 毎月必ず資金追加する。
- 利益が出ても決済はあまりしない。
- あくまでも目的はスワップ運用。
- つまりトレードによる損益はあまり気にしない。
- 暴落はお宝ポジションのエントリーチャンスだから積極的にポジる。
- というか暴落待ち。
- 最終目標は毎日3千円。毎月9万円のスワップ。
- 仕事を辞める訳ではないので、9万円もらえれば超満足
–2019年2月26日にやり方を修正しました–
やり方というかルールはこんな感じです。結構なゆるさですが、厳しいルールだとFXそのものが楽しくなくなってしまいそうなので、ある程度適当な内容でやっていきます。楽しむことが勝つ(運用)の秘訣だと信じています。
資金とLot数と目標スワップ
資金を増やしつつLotも増やします。証拠金維持率は2000%をなるべくキープ。最悪でも1500%まで。以下、その年の目標資産と目標ポジション数と年間の獲得スワップ目安です。その年の目標資産はスワップやトレードによる増加を考慮していません。あくまでも資金追加によるものです。
※0.1Lotあたりスワップを5円で計算しています。
2019年 390万 ←いまココを目指しています。
3Lot 150円×365日=54,750円
2020年 630万
5.6Lot 280円×365日=102,200円
2021年 870万
8.3Lot 415円×365日=151,475円
2022年 1110万
11.1Lot 555円×365日=202,575円
2023年 1350万
14Lot 700円×365日=255,500円
2024年 1650万
16.9Lot 845円×365日=308,425円
2025年 1890万
19.7Lot 985円×365日=359,525円
2026年 2130万
22.6Lot 1,130円×365日=412,450円
2027年 2370万
25.5Lot 1,275円×365日=465,375円
2028年 2610万
28.4Lot 1,420円×365日=518,300円
2029年 2850万
31.3Lot 1,565円×365日=571,225円
2030年 3090万
34.2Lot 1,710円×365日=624,150円
2031年 3330万
37.1Lot 1,855円×365日=677,075円
2032年 3570万
40Lot 2,000円×365日=730,000円
2033年 3810万
42.9Lot 2,145円×365日=782,925円
2034年 4050万
45.8Lot 2,290円×365日=835,850円
2035年 4290万
48.7Lot 2,435円×365日=888,775円
2036年 4530万
51.5Lot 2,580円×365日=941,700円
2037年 4770万
54.5Lot 2,725円×365日=994,625円
2038年 5010万
57.4Lot 2,870円×365日=1,047,550円
最終2039年 5010万変わらず
60Lot 3,000円×365日=1,095,000円
※2040年になるまでに獲得するスワップの合計は10,924,450円ぐらいになる。はず。
報告
現状はスクショで報告。ポジション詳細は量が多いので画像ではなく文字で書きます。

2019年7月2日現在の状況
資産:2,551,261円 △51,261円
現在の評価損益:-71,117円
証拠金維持率:1,700.85%
スワップ累計:29,257円
トレード累計:22,004円
FXによって資産が51,261円増えた。嬉しい。
※開始資産:2,000,000円
※追加資産:500,000円(補充2回)
大切なことはミクロでもいいから毎日増え続けていること。
ポジション詳細
USD/JPY 107.018 買い 0.1lot
USD/JPY 107.162 買い 0.1lot
USD/JPY 107.602 買い 0.1lot
USD/JPY 108.160 買い 0.1lot
USD/JPY 108.289 買い 0.1lot
USD/JPY 108.666 買い 0.1lot
USD/JPY 109.180 買い 0.1lot
USD/JPY 109.353 買い 0.1lot
USD/JPY 109.642 買い 0.1lot
USD/JPY 109.674 買い 0.1lot
USD/JPY 110.101 買い 0.1lot
USD/JPY 110.393 買い 0.1lot
USD/JPY 110.509 買い 0.1lot
USD/JPY 110.561 買い 0.1lot
USD/JPY 111.105 買い 0.1lot
USD/JPY 111.509 買い 0.1lot
USD/JPY 111.890 買い 0.1lot
USD/JPY 112.656 買い 0.1lot
USD/JPY 112.698 買い 0.1lot
USD/JPY 113.592 買い 0.1lot
USD/JPY 113.842 買い 0.1lot
EUR/USD 1.12988 売り 0.1lot
EUR/USD 1.12993 売り 0.1lot
EUR/USD 1.13452 売り 0.1lot
AUD/JPY 76.355 買い 0.1lot
AUD/JPY 81.254 買い 0.1lot
AUD/JPY 83.284 買い 0.1lot
NZD/JPY 72.611 買い 0.1lot(NEW!!)
GBP/JPY 138.640 買い 0.1lot
GBP/JPY 141.007 買い 0.1lot
GBP/JPY 144.804 買い 0.1lot
GBP/JPY 146.173 買い 0.1lot
合計3.3LOT
コメント
週明けの窓に浮ついて、ここ最近買われていたニュージーランドドル/円にロングいれてしまいました。すぐにマイナス20pipsに。反省です。一応握力見せたいと思います。
気がつけば証拠金維持率は1700%まで下がってきました。リミットの1500が近い。かといって経済的理由から補充が出来ない。理由はこれです。
引っ越しは終わった後も出費が続く。物欲に勝てない。勝つ術がない。7月のお給料が入ったら現状維持を目的として少しいれます…
UFJのキャッシュカードを喪失した
紛失ではなく喪失と言うらしいです。複数のキャッシュカードを持っていますが、メインバンクのカードだけがない。凄まじい冷や汗が出ました。アプリからでも口座停止できるのですがすぐに窓口に電話しました。
個人情報を伝えて、どういった入出金があるかを説明すると本人確認が完了します。
「不正な引き出しはありませんでした。ご安心下さい。今すぐ口座を止めます」
良かった。本当に良かった。僕の虎の子が誘拐されていないかと汗ダラダラでした。再発行もアプリで可能なのですが、このまま電話で受付しますとのことでお願いすると、「お客様の場合最寄りの支店での手続きとなります」
それは何故か。
理由は住所が変わっているから。なんてこったい\(^o^)/
引っ越しのタイミング間違えた気がする。お祓いにでも行きます。
年始に引いたおみくじは大吉で転居のことも書いてあったのに…
☆おみくじ大吉☆
句:曇っている空さえ晴れて、射してくる日差し(あるいは朝日)の長閑さに気持ちも和(なご)む。
思し召し:心を素直にし身持ちを正しくすれば益々運よろしく何事も思うままになるでしょう。欲をはなれて人のためにつくしなさい。
願望:思い通りですが油断するな
待人:来る。早いでしょう。
失物:出る。ひくい処。
旅行:計画を十分にたてよ
商売:おそいが利あり
学問:安心して勉学せよ
相場:あせるな。利あり。
争事:八分にて措くが吉
恋愛:思い通り
転居:いそぐがよし
出産:安産。産後も順調
病気:心を安らかに信心せよ
縁談:自慢して嫌われる事有。慎めて早く調う。
相場は焦らず、転居を急げ!僕にはむずかしいです…
コメントを残す