Contents
スワップからトレード主体へシフト!結果は出します。
こんにちは。ナビオです。自己紹介と報告書の前置きをします。
既にご存知の方は目次より「本日の報告書提出」までスキップをお願いいたします↑
スワップの資産運用を主体として運用を続けていましたが、2020年初頭のコロナショックを起因とした米国金利引き下げの影響でスワップは激減しました。
伴いまして、スワップは意識しつつもトレード主体へと切り替わっています。
手法はRCIとプライスアクションであるピンバーを使ったトレード。月間獲得pipsは800〜1000で推移しており結果はでている状況です。
獲得pipsだけで見ると超級プレイヤーですが、1度のエントリーロットは0.1Lotと極小なので利益額は威張れるものではありません。
何故0.1Lotなのか
一から書くと長くなってしまうので、詳細は運用1日目〜100日目あたりを読んでいただきたいのですが、端的に申し上げますと『検証中』だからです。資金的にLotをあげることは可能ですが、3万の利益が6万になったところであまり意味はなく、それ以上に手法の検証と証明が優先されます。
理論だけでなく体を張ってそれを証明し、自分で完全に納得してからLotはあげようと思っています。そうなったら本でもだせたらいいな…という下心もあります。
とにかく、証明することを目的としているので0.1Lotあれば十分です。
証明の定義とは
タイトルどおり『下手でも勝てる手法』が完成したら明日にでも検証を終了し、本格的な運用に切り替えます。
『下手でも勝てる』というのは『誰でも勝てる』とも言い換えられますので、FXデビュー1日目の方でも正確に手法を実践していただければ勝てるものを目指します。
手法説明
やり方とマインド
- RCIとピンバーでエントリーポイントを見極める
- 足は日足。トレンド確認ために週足もたまに見る
- 基本的にはスワップがもらえる方向にのみエントリー
- 証拠金維持率は1500%を割らないように
- 暴落暴騰は最大のエントリーチャンス
- 暴落暴騰待ちと言っても過言ではない
- チャンス時限定で証拠金維持率は無視
- ロスカットは原則しない
- ナンピンはチャートを見ながら適度に行う
- 証拠金維持率を最重要視
–2019年8月13日に少し修正しました–
–2020年6月18日に大きく修正しました–
–2020年9月28日に足を変更しました。8時間足→日足–
ロスカットの大切さを理解したうえでロスカットはしません。理由はタイトルにある『下手でも勝てる手法』のため。ロスカットが上手な方はそれだけでFXを攻略しているようなものです。
負けている人の多くはロスカットが下手か、利食いが下手か両方かです。私は両方です。それでも勝てるからこそ『下手でも勝てる』ことになります。
本日の報告書提出
開始資産は200万円。
当検証は2018年12月26日から開始しています。
2020年11月17日現在の状況
現状はスクショで報告。

YJFX資産:4,355,892円 △355,892円
FX経過日数:693日
FXによって資産が355,892円増えた。嬉しい。
(スワップで87,289円増やした)
(トレードで268,603円増やした)
※YJFXの開始資産:2,000,000円
※YJFXへの資金追加:2,000,000円
コメント
朝一で636円(約63pips)獲得。通貨ペアはポンスイスです。
11月13日金曜あたりに仕込んだポジションです。順調です。
スワップは約20円ですね。
余裕を持つことは大きなアドバンテージ
今日は『負けから遠い存在の金銭感覚を知ろう!』というお話になります。
100円を200円にするのと、10,000円を10,100円にするのとではどちらが簡単でしょうか。
答えは後者で、多くの方が正解される問題だと思います。
同じ100円でも、資金を200%に増やすのと、101%に増やすのとでは難易度は100倍変わってくるわけです。
これをもっと現実的なケースにあてはめてみます。
A:資金300万を1年で600万にしたい
B:資金3億を1年で3.03億にしたい
同じ300万増でも難易度が全く違います。
資金と目標は密接に関わっていることが感覚で理解できると思います。
鼻息を荒くして300万を使って300万増やそうというのは、資金3億の人間からすると涼しい顔して簡単に出来てしまうことなのです。
※参考までに、利回り100%(倍増)は極めて難しい設定となり、一般的には20%が良いとされていますね。投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェットの実績も約20%です。
重要なことは『利回り目標を下げれば下げるほど達成は容易になる』ということです。
私のような一般人は「利回り○%でまわしたいな」よりも「年間○○万円増やしたいな」です。きっと多くの方が同じご意見だと思います。
ダラダラと書いても読みにくい文章を増やすだけなので、前置きはここまでにして結論へ進みます。
私はFXで年間1,000万勝てたら十分だと考えています。
それも無理なく、イージーな勝負で1,000万勝てたら最高だと考えます。
イージーとは利回り5%です。
資金が2億あれば可能ということになります。
これはトレードルールが守れる方であれば、実質全員が達成できるはずです。
簡単なのですから。
今日は『負けから遠い存在の金銭感覚を知ろう!』という話題で書かせていただきました。資金があればあるだけFXというゲームは有利になるということです。お金持ちは負けないんですよね。負けようがないゲーム環境を作れるので。
投資に成熟した方には不要なお話でしたが、少しでもお役にたてたら幸いです。
本日は以上です。
明日のテーマは『資金を貯める』です。
次回はこちら

アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン レモン 炭酸水 500ml×24本
サントリーのこだわり酒場のレモンサワー(キリッと男前9度ver)を大量に飲むと頭痛がしてきます。その対策として、ウィルキンソンレモンでレモンサワーを割るというのを試しました。薄くなるだけに思えますが、レモンが効いているので、悪くないです。頭痛もしません。おすすめです。
コメントを残す